スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年11月13日

小姑?

毎日バタバタ・・・・・
はいつものことでして
もう少し
ゆとりを持って、大らかに過したいと思うけど
なかなか実行できましぇん。

慌ただしく夕飯の支度をはじめると
小姑のように顔07
私の手際を見に来る2匹hand 01
感じ悪ダッシュ

実家の母が手塩に掛けて
育ててくれたブロッコリーちゃんを
頂いた・・・・・

無農薬だから
虫さんもご馳走だぁ~。
食事中悪いけど、外に行って頂きましたぁ~。

さて・・・・
明日はもう土曜日だぁ~
時間が経つのが早っキラキラ  


Posted by くまこ at 16:13Comments(0)おかーのつぶやき

2009年09月16日

トホホなこと・・・。

肉球ちゃんです顔05
ホントに癒されます顔07

私の気の緩みから、ニャンコ達を好き勝手に外に出していたら・・・・
ご近所の方からお叱りをうけてしまいました水滴
田舎育ちなモノで、ネコは放し飼いでズッと飼っていたので、どこの土地柄でも許されると思っていた私が世間知らずでゴザイマシた水滴


 外で子供がボール遊びをしていれば、ココでやるなと言われたり!

窮屈な時代だなぁ~と思うこの頃汗

まぁ~放し飼いにしていた私が悪いんだけどぉ~(反省)。

ッという事で、自由に過していたニャンコ達だけど、一気に家ネコとなり、所構わずゴロゴロしていますキラキラ
  


Posted by くまこ at 11:29Comments(0)おかーのつぶやき

2009年09月02日

反省

夏の間
てぬきな家事ばかりしておりまして
体が絶不調&家がナンだか散らかっておりました顔07

先週辺りから食生活を改善計画実行中

野菜中心とした食事にシフトし、果物を大量摂取スプーンとフォーク
だいぶ体が楽になってきました^^。
ついでに、やる気も沸いてきております汗

トムには関係ないことだけど・・・・
誰も居ない朝のひと時
私の話し相手になってくれてますネコちゃん  


Posted by くまこ at 11:49Comments(0)おかーのつぶやき

2009年09月01日

無性に・・・


































草取りや植え木の枝を切りたい時ってありませんか?
忙しいと言う言葉が嫌いなので、使いたくありませんが~
なかなか家のことが出来ないと、色んな事がお座なりになっていくような気が致します。
そんな時は、何とか時間をやりくりして、草取りや枯れてる草花をつんだり、伸びきった
枝を切ったり・・・・
とにかく家中のアッチコッチに気を配ります^^。

そーすると
何気にスッキリする。  


Posted by くまこ at 14:14Comments(0)おかーのつぶやき

2009年06月15日

私の気分

今日の私の気分は

←こーんな感じです汗


しっかり
仕事しなくちゃダッシュ顔07  


Posted by くまこ at 16:18Comments(0)おかーのつぶやき

2009年05月28日

昼寝

ココのところ風邪気味で汗
臭覚や味覚を全く感知できず過してるくまこですhand 01
それでもなんとか・・・・・
炊事が出来てしまってる私は顔07スゴイ顔05

基本的に昼寝はしない方なんだけど下降中
体調のせいか、お昼ご飯を食べた後、横になるといつの間にかzzz寝てしまう顔04昨日と今日。
たった5分くらいなんだけどぉ~、沢山寝た気分ハート吹き出し
お昼寝はクセになりますねぇ~hand 02  


Posted by くまこ at 14:10Comments(0)おかーのつぶやき

2009年05月23日

育ち方。

昨日知り合いと雑談中に
ふと思ったこと・・・・・・。

その彼女はとても褒め上手で、しかも自分の事や家族の事が大好きな事を、うかがえるような女性でした。
ここまで素直にモノを申せル人は、私の周りには少ないので、会話をしながら観察しました汗
どうやら・・・・・
お父さんの育て方が影響したみたいでハートたくさん
小さい頃リンゴを芯の所まで食べたら、彼女のお父さんが『こーんなにきれいにリンゴを食べてエライねぇ』と褒めてくれた!と幼少の頃の思い出を語ってくれたhand 01
褒められて育ったらしいok
なるほど・・・・・

なので彼女に言いましたhand 01
ウチはどちらかと言うとその逆で
もし同じ状況なら
『もーこーんな芯の所まで食べてダッシュ貧乏クサイねぇ~』って言う様な家庭だったと・・・・ハートたくさん

どちらが良いとか悪いとかのお話ではなくキラキラ
育ち方は大事ですねぇ~hand 02
良い勉強になりました顔05


  


Posted by くまこ at 17:08Comments(0)おかーのつぶやき

2009年05月22日

あるものを食す

お昼に戻ったら・・・・・
外に居たニャンタとカンキチも急いで入ってきた足跡

そして・・・・
ニャンタは一心不乱にカリカリを食べていたおにぎり

カンチャンが体調を崩してから、エサをかえたんだけどキラキラそのエサがとても不評で・・・・・
3匹の食べが悪く・・・・・
体には良いらしいから、我慢して食べな!と言い聞かせていましたOK

まぁ~お腹が減れば何でも美味しく感じるものよ・・・・・
っとニャンコに言いながら

アタイのお昼ご飯の支度をと思い冷蔵庫を開けたんだけど下降中
旦那さんのお弁当が要らない日だったので下降中残りものが無かった事に気付く下降中

引き出しという引き出しを開けてみて

う・・・・・・
発見しました汗インスタントやきそば汗

非常食用にキープしてあった代物ですhand 01
カップめんがあまり得意ではないので、一年に数回しか食しませんが・・・・・
この際仕方あるまい顔07
腹が減っては戦が出来ぬと申すので(戦には出かけないけど・・・)
とりあえず・・・満腹にはなったけど下降中
やっぱり得意じゃないなぁ~カップめん汗  


Posted by くまこ at 13:50Comments(0)おかーのつぶやき

2009年05月19日

ねむい

息子2人が小学生になり、色々楽になったけど汗

その代わりに
サッカーと陸上をはじめたので・・・・・
その送迎やらで新たな仕事がふえました顔07

新たな環境に母もチョイトお疲れ気味でして下降中
ねむい・・・・・・・よぉ~zzz  


Posted by くまこ at 13:41Comments(0)おかーのつぶやき

2009年05月18日

亀の甲より年の功

私が生まれ育った所は、わりと近所づきあいや人寄せが好きな家だったもので・・・・
今でも人が集まる所が好きでーすキラキラ

そー言う場所の良い所は、年齢に関係なく集合するので、子供は「キャーキャー」「ワイワイ」うるさくて、どこの家の子かわからなくても、悪い事をすれば叱り!叱られ!
おじーちゃん・おばーちゃんからは、昔話を沢山聞けるという事ですキラキラ
よくわからない話だけど顔07楽しい時間です

昨日は親戚の家の法事に呼ばれたので、家族総出で行ってきました顔01

ほとんど面識がない方も居たんだけど
 面識がない一人のおじーちゃんが・・・・・
わが息子達を見て
「頭が良さそうな子達」
と社交辞令に言って頂いたんだけどぉ~汗その後のお言葉が奥が深くて・・・・・
「馬もクマも、飼い主次第で良くも悪くもなる・・・・・」と言うことばを掛けて頂いたhand 01

さすが上昇中年の功上昇中人間の子供の育て方を動物にたとえて説明してくれ、思わず大笑いをしてしまいましたhand 02
色んな世代の方々と触れ合えるのは、今の時代とても良い経験なわけで、昨日はありがたい一日でゴザイマシタ顔05  


Posted by くまこ at 16:14Comments(0)おかーのつぶやき

2009年05月14日

花・・・・・・・・っ

別に・・・・・・
我が家の花自慢をしたいわけではございやせんが顔07
色んなお花が我が家にはあるhand 01ということを、この頃思い知らされておりますhand 02
しかも・・・・・情に厚い方々(お花さん達)ばかりで、時期が来ると
←このとおりです汗

  


Posted by くまこ at 14:45Comments(0)おかーのつぶやき

2009年05月12日

望みどおりにならないものです。

このパーゴラをつくったのは・・・・・
つる薔薇のゲートをつくりたかったから汗

アブラムシの攻撃に遭い、なかなか大きくなれないダッシュ
まぁ~あせらず付き合って参りましょう顔05

ココのところ、バタバタと慌ただしく1日が過ぎてしまうので、何気に心が落ち着かないです顔07
今日の夜はのんびり過したいなぁ~汗

  


Posted by くまこ at 18:11Comments(4)おかーのつぶやき

2009年04月15日

初節句

朝気持ちが良かったので・・・・・

五月飾りを出しましたキラキラ

そういえば・・・・・・・

←このニャン達は初節句だわと気付き
一応説明なんぞしてみたものの
聞いてなし顔07

男だらけの我が家・・・・・です顔16

  


Posted by くまこ at 16:06Comments(0)おかーのつぶやき

2009年04月06日

こわれ煎餅

割れたお煎餅をいただいた・・・・
カンチャンは全く興味無しhand 01

それよりなにより
外に行きたくて仕方がないご様子汗

割れた煎餅の美味さを知らないヤツはほっといて
お昼を食べたばかりだけど・・・・いただくhand 01

 










ちょっと濃い目の味で
やめられない汗止まらない汗・・・・・

う・う・う・・・・・
食べ過ぎた顔07

明日次男の入学式で、インスタントダイエットをしようと思っていたのに下降中
思っていることと、行動が伴わないのよねぇ~顔08  


Posted by くまこ at 03:02Comments(0)おかーのつぶやき

2009年03月04日

どうしようかなぁ~。

今日は水曜日・・・

天気が良かったら悩まないんだけどicon15
練習どうしようかなぁ~face07
寒いなぁ~
行きたくないなぁ~
行っちゃえば楽しいんだけどicon15
行くまでが・・・・・

悩むのよねぇ~face07



ニャンタはんhand 01
あなたは何故そんなにイタズラばかりするの?






まったく自由すぎるぜダッシュ

しかも落ち着きがないicon10



・・・・・・・
・・・・

子供に相談したら怒られそうだからface07
がんばって行ってこよっとicon16  


Posted by くまこ at 17:15Comments(0)おかーのつぶやき

2009年03月03日

ネコはこたつで♪♪♪

サブイので、ネコはこたつで丸くなっております^^。

今日は私の誕生日hand 01イコール・・・・・
生まれたときから、切っても切れないご縁のひな祭りですicon12

母が今日帰るので、1日早く昨日ちらし寿司をつくり、誕生日のお祝いらしきものをしました・・・・・icon12

姉が
『誕生日って年でもないらダッシュ』とボソリ・・・・

そのとおりface07

長男の誕生日と私の誕生日が近いので、自分用にはケーキは買わず・・・
母が買ってきてくれた和菓子で我慢するexclamation mark 04

いくつになっても誕生日が嬉しいのは私だけかしらquestion mark 04



あちこちで雪が降っているようですが

←こーんな
雪だるまが作れるほど積もってくれたら
子供は大喜びだなぁ~icon04

この画像はお正月に新潟に行ったときに撮ったものでーすhand 02


  


Posted by くまこ at 16:13Comments(4)おかーのつぶやき

2009年03月03日

プレゼント

毎年旦那からのプレゼントは・・・

←コレface07

どんだけダッシュあたいが酒が好きだと思ってるのかダッシュ
ビール1ケースhand 01
旦那の懐具合が厳しいようで、今年は第三のビールでしたicon10


新婚当初みたいに・・・お花とか欲しいなぁ~というのが、正直なところですが・・・
私の為に買ってきてくれたという気持ちを汲んでいただきまーすbeer


お腹のポニョが気になりface07
今年から晩酌を一日おきにしてます・・・・・icon10

  


Posted by くまこ at 14:58Comments(0)おかーのつぶやき

2009年03月02日

まんでい

久しぶりに晴れたなぁ~^^。



穏やかな一日・・・・・



春はそこまで来ているみたい



今日のことわざ
『牛の歩みも千里』
・・・怠らず持続すれば成果があがる・・・



牛に秘められた粘り強さと誠実さを見習ってがんばりませう^^。

  


Posted by くまこ at 11:35Comments(0)おかーのつぶやき

2009年02月26日

老いを感じる時

筋肉痛が時間差で、出てきた日には・・・・・icon10
ショックを通り越して、現実逃避ですよダッシュ

体を動かした事を忘れた頃、筋肉痛に襲われるまでには、なってないけど・・・face07
アラフォー突入カウントダウンがはじまって
老いを感じる今日この頃hand 01

負けないで、がんばるぞぉ~ダッシュ

  


Posted by くまこ at 16:52Comments(2)おかーのつぶやき

2009年02月26日

久しぶりに行ってきた。

寒さが身にしみなくなってきたのでface07
昨日お久しぶりにバレーにいってきました・・・。
※踊るバレーではありませんよぉ~。ブルマ(死語)をはいてやるほうですicon10

やっぱり体を動かすと、気分がスッキリいたします^^
たった2ヶ月のブランクなのに・・・・・
ギコチナイ動きとなり、笑ってごまかすhand 01

中学生からはじめたバレーだけど、こーんなに長く出来るスポーツに巡りあえて良かったなぁ~と思ってます。

写真は生協で久しぶりに購入したかもめの玉子でーす。  


Posted by くまこ at 13:39Comments(2)おかーのつぶやき